くろけん@現役人事

役立つ就活についての発信を毎日しています!

【オンライン説明会】就活生の本音『5選』

今年の3月ごろから徐々に増えてきた

『オンライン説明会』『WEBセミナー』

 

そんな中で、激変していく就活に

対応してきた”21卒の本音”をお伝えします。

 

==

 

みなさんこんにちは!

(初めましての方は『ようこそ♪』)

 

就活全力応援している

"くろさわ"です!!

 

本日もご覧頂きありがとうございます☺️

 

本日も引き続きみなさんの

就活を全力で応援していきます!!

 

どうぞ、よろしくお願いします✨

 

このブログでは

『現役の人事』として新卒採用に

携わっている”くろさわ”が

 

✅就活に関わる重要な情報

✅人事の裏側

✅その他もろもろ(笑)

 

を少しでも皆さんのお役に立てるような

内容にして発信していきます☺️☺️

 

ぜひ、最後まで見ていただき

ご活用いただければと思います!

 

くろさわの自己紹介はこちらから↓

www.kuroken.info

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この記事でわかる事

☑︎オンライン説明会での就活生のリアルな声

☑︎WEBセミナーって実際どうなのか?

☑︎人事の本音

☑︎学生の本音

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

==

 

 

就活生の本音

 

さっそく、本題に入っていきます!

 

今回は記事のタイトルにもあるように、

実際の就活生が『オンライン説明会』に参加して

感じている本音について5選+αお伝えします!

 

最後に番外編もご用意しているのでお楽しみに!

 

==

 

オンライン就活について

緊急事態宣言が発令されて以降、

就職活動においても、

リアルでの接触が難しくなり、

ZOOMなどを活用した、オンライン上での

合同企業説明会や、会社説明会が急増しました。

 

そんな中、実際に参加している中での

就活生の本音で感じていることについて

ランキング形式でお伝えしていきます!

 

==

オンライン説明会で感じていること”5選”

==

 

第5位

【ほかの就活生の様子が分からない】

 

▶︎実際の会社説明会や合同企業説明会などで

あれば、他にも自分と同じような就活生が

たくさんいます。

そんな場面だと、グループワークなどがあれば

同じ班の人や、隣の席の人と仲良くなったり、

就活に関する情報交換ができたりします!

 

しかし、オンライン説明会ですと、

完全に"自分"対"人事"といった形で

ほかの人の様子や、雰囲気は

読み取りにくい環境になります。

 

『他にどんな人が受けてるんだろう〜』

って結構気になったりしますもんね!

 

・ほかの参加者の様子が分かりづらい

という意見が第5位でした!

 

==

 

第4位

【社内の雰囲気がわからず、

 働くイメージが付きにくかった】

 

▶︎これもまた、マイナスポイントでしたね!

 

本来であれば、実際に会社に足を運び、

そこで働いている人に直接会い、

雰囲気を肌で感じることができますが、

オンラインだと、どうしても

"画面越し"でしか感じ取ることができません。

 

そうなると、どうしても

リアルよりかは、感じにくくなりますよね!

 

社風や、そこで働く"人となり"で

企業選びをしている人も多いと思うので、

その点、最後に決断をしにくい、

判断材料の少ない状況になったのかもしれません。

 

余談ですが、今年は

説明会から最終面接まで

一回も会うことなく内定を出している会社も

結構あるみたいです。

 

一回も会わないまま入社するのは

不安に感じる人も多いですよね!

 

やはり、"社風"を大事にしたいという

就活生は今年も多いようです。

 

 

・社内の雰囲気がわからず、働くイメージが付きにくかった

という意見が第4位でした!

 

==

 

第3位

【遠方の企業の説明会にも参加できた】

 

▶︎これは、プラスのご意見ですね!

 

数年前から、問題視されていた

『都市部と地方の就活格差』についてですね!

 

やはり、大手企業や、有名企業の

『説明会、選考過程』は

東京、大阪、名古屋などの都市部で

行われることが多く、地方の学生は、

交通手段、費用、時間を

考えると参加したくても

参加しにくい環境にありました。

 

しかし、WEB上であれば

どこに住んでいようが、

ネット環境さえあれば、

全国どこからでも参加可能になります。

 

今までなら、

参加したくても様々な事情により

参加が難しかった地方の学生でも

気軽に、会社説明会に参加することができるようになったのはオンライン化の

大きいメリットの一つですよね!

 

・遠方の企業の説明会にも参加できた

という意見が第3位でした!

 

==

いよいよ、

第2位です!

 

第2位

【日程や時間が調整しやすく、

 複数の説明会に参加することが出来た】

 

▶︎これも大きなメリットですね!

 

たくさんの、企業の説明会を聞くことができて

業界研究や職種研究がたくさんできた!

 

今までだと、説明会に参加するのは

1日に3社ぐらいがマックスだったと思います。

 

3社でも結構ハードスケジュールですよね!

10時〜、13時〜、16時〜

みたいに、都内駆け回って参加する感じですね!

 

時間的にも体力的にもきついです!

 

しかも、参加したい企業の日程や時間が

バッティングしてると非常に迷いますし困ります。

 

どっちかドタキャンしたりとか

みなさんも経験ありますよね。笑

 

移動時間を考えると連続で参加するのは

難しかったりしますよね!

 

その点!

オンラインで参加できるようになったのは

結構良かったのではないかなと思います!!

 

移動時間もなく、自宅から

気軽に参加できますもんね!!

 

連続での参加もそこまで大変では

ありません!

 

やろうと思えば、

一日5社とかも聞けたらするんじゃないですかね?

 

いろんな企業の説明会を聞くことで

相当な業界知識や、職種に関する勉強が

できちゃいます!!

 

やはり、就活生も

ここをメリットだと思っている人が

多かったみたいですね!

 

・日程調整がしやすく

複数の企業説明会に参加できた

が第2位でした!

 

==

 

そして、ついに

就活生が感じる

『オンライン説明会』の本音

✨第1位✨がこちら↓

第1位

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【説明会に参加する交通費が節約できた】

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

▶︎やっぱ、ここですよね!

 

めちゃくちゃ大きいですね!

たくさんの学生からこちらの意見が

上がりました!

 

例年だと様々な合説や

会社説明会〜セミナー〜選考と

就活に関わる交通費だけで

平均5万〜10万かかったりします!

 

それ以外にもただでさえ就活は

お金がかかります。

例えば、カフェ・飲食代、スーツ、カバン、靴などの備品、

履歴書、証明写真、就活対策本の購入費用・・・などなど

結構な金額がかかってきますよね。

 

その中でも最も大きくかかってくるのが交通費なので、

ここがなくなるのは大きいメリットだと感じる就活生が多いようです。

 

・説明会に参加する交通費が節約できた

が第1位でした。

 

 

==

番外編です。

 

上の意見とは別に他にも様々な意見がありました。

一部ご紹介します。

 

番外編

・質問がしにくかった

・企業の熱意が伝わってこなかった

・パソコン操作に慣れていなくて、不安だった

・WEBグループワークでの意思疎通が難しかった

などたくさんの意見が上がっていました。

 

 

==

 

まとめ

 

『オンライン説明会に参加した学生が感じた本音”トップ5”』

 

第5位

【ほかの就活生の様子が分からない】

 

第4位

【社内の雰囲気がわからず、

 働くイメージが付きにくかった】

 

第3位

【遠方の企業の説明会にも参加できた】

 

第2位

【日程や時間が調整しやすく、

 複数の説明会に参加することが出来た】

 

第1位

【説明会に参加する交通費が節約できた】

 

という結果でした。

 

==

最後に

いかがでしたでしょうか?

 

オンラインでの合説は

デメリットもある面、メリットもたうさんあります!

 

ぜひ、この機会にたくさん参加してみるのも

ありなのではないでしょうか?

 

今回も最後までご覧いただき

ありがとうございます!!

 

ぜひ、ほかにも

役立つ記事を書いているのでチェックしてみてください!

 

また次回、お会いしましょう!!!

 

それではまたっ!!!!