くろけん@現役人事

役立つ就活についての発信を毎日しています!

【就活の軸はこれだけでOK】13社から内定獲得した現役人事が教える就活の軸(具体的な設定方法)

はじめに

 

突然ですが、あなたは誰かに

『就活の軸はー?』

って聞かれてことありますか?

 

もしくは、周りの就活生が

『就活の軸は○○です』って話しているのを

聞いたことありませんか?

 

《就活の軸》

 

"就活"をしていると

聞くことの多い言葉かなと思います。

 

でも、実際のところ

『就活の軸ってなんだろう』

『どうやって決めればいいんだろう』って

悩んでいる学生もいっぱいいます。

 

なので今回は、

【就活の軸】

について、詳しく説明していきます!

 

また、具体的な就活の軸の見つけ方

みんなが"軸"として設定している一覧表

軸の設定の仕方もお伝えしていければいいなと

思っていますので、ぜひ最後までご覧ください!

 

 

==

 

みなさん、こんにちは!✨

(初めましての方はようこそ♪)

 

くろけんブログをご覧いただき

ありがとうございます!

 

就活生を全力で応援している

"くろさわ"です!!!

 

くろさわってどんなひと?

👇(コチラから)

www.kuroken.info

 

今日もぜひ最後までお付き合いください☺️

少しでも何かこれを読んで持って帰ってもらえればとおもいます!

 

 

==

 

就活の軸ってなに?

 

『就活の軸』とは、自分が

就活をするにあたって大事にしていくポイントや、

会社選びの基準となる部分のことです‼️

 

自分が幸せになるためには、

☑︎どんな企業にはいるべきか!

☑︎どんな環境でなら活躍できるか!

など企業を選ぶ際の『基準』になるので、

 

最初に『ドーン!』と軸を決めておくのが

とっても大事です!!

 

自分の就活をする上での

大きいぶれない柱をつくることですね!

 

"軸"が明確であれば、

受ける会社就活の方向性

だいたい決まってくるので、

就活をスムーズに進めていく事が出来ます!

 

それに加えて、軸がしっかりしていれば

最後、数社から内定をもらった際にも

"自分の軸"と照らし合わせて、

迷わずにどこに入社するか決められるという

メリットもあります!!

それ以外のメリットもあとの章で

お伝えしますね♪

 

とにかく"就活の軸を定める"ということは

良い事がたくさんあるのです!!

 

とってもとっても大事なので、ぜひ

きちんと『就活の軸』は定めておきましょう!

 

 

==

 

就活の軸の探し方

 

"就活の軸一覧"

 

まず、就活の軸は

大きく分けて『2つ』あります!

 

一つ目は、

【自分の中で大事にしたいポイント!】

例えば・・・

 

☑︎仕事を通じてこんな大人になりたい

☑︎10年後はこんな事がしたい

☑︎将来的に世界で活躍できる人材になりたい

☑︎グローバルな仕事がしたい

☑︎自分の今までの特技とか強みを活かしたい

☑︎かっこいい大人になってモテたい!

☑︎誰よりも20代は成長したい!

☑︎いろんなチャレンジがしたい!

☑︎起業したい、経営者になりたい

 

などがあります!

いいですね!軸って感じしますね!笑

大事にしたいポイントですね!

 

二つ目は、

自分ではどうにもできない部分の基準です!

会社によって変わってくる部分です!

例えば・・・

 

☑︎初任給は25万以上欲しい

☑︎社宅があるとこごいい

☑︎住宅手当、結婚手当など手当が充実しててほしい

☑︎年間休日120日以上がいい

☑︎毎日定時で17時には帰りたい

☑︎有名な大企業がいい

☑︎一部上場してる会社に入りたい

☑︎みんなが知っている有名企業がいい

☑︎年収1000万円

☑︎海外に法人をもっている

☑︎語学力を活かせる

☑︎具体的な職種で働きたい

(エンジニア、営業、ITプログラミング、事務など)

☑︎勤務地は実家から通える場所が良い

 

などがあります!

これも立派な軸ですよね!!

自分の中で譲れないポイントなんだと思います!

 

軸ってちょっと上げるだけで

こんなにもでてきます!

もちろんこれら以外にも

みなさんが大事にしているところや

譲れないポイントというのは

たくさん出てくると思います!!!

 

でも・・・これらの軸を

最終的にどうやって決めていくか!

ここに関しても後々教えていきますので

ご安心ください!

この記事さえ読めば

軸を定められるようになっています!!

 

慌てずにいきましょう!

 

まずはじめに、そもそも

"軸"決めるメリットについてお話させて下さい!

 

==

 

"軸"を定めるメリットは?

 

軸を決めといて良かった〜って

思うであろう瞬間をお伝えしています!

 

①企業選びに迷わない!

 

企業ありすぎてどこの話聞いていいか分かんない〜。。

ってなりがちな企業探しですが、

自分の軸がしっかり決まっていれば

そこに当てはまるかどうかで決まってきます!

 

②面接対策にもなる

 

面接でいろいろ聞かれると思いますが、

自分の中でブレない軸があれば

迷わずに答えていくことができます!

志望動機も具体的になり、

より面接官を納得させる事ができます。

結果として面接官に良い印象を与え

合格を勝ち取る事ができます!

 

③自分の未来像がイメージできる

 

『こうなりたい』という

イメージがはっきりと持てていれば

入社後もそこに向かって

頑張る事ができます!

 

イメージを持たないまま

ただなんとなく働くのとでは

全然違ってきます!

 

なので、会社を選ぶ上でも

"軸"を持つことは重要ですが、

入社後、人生を生きていく上でも

重要な指針になります!

 

また、軸がぶれていると

なんとなくで企業選びをしてしまって

入社後自分のイメージとかけ離れていて

ミスマッチが生じて、早期退職なんてことも

あったりもします。

 

しっかり軸を持つことは

自分のためになります。

 

==

 

お待たせしました!

 

具体的な"就活の軸"の決め方をお教えします。

 

"就活の軸"の決め方

 

【軸に順位をつける】

 

まずは、

自分の軸を書き出してください!

 

こうなりたいなどの将来の姿や、

こんな会社に入りたいとか

逆にこんな会社は嫌だ!

など、思いつく限り書き出してみてください!

内容はなんでも構いません。

書けるだけ書き出してみてください!

 

あと、別に何に書いてもいいです!

 

白紙でも、ノートでも、裏紙でも、

別にケータイのメモでもいいので

とりあえず思いつく限り

書き出してみて欲しいんです。

 

《軸の探し方》

 

もし、上の部分でつまづいている人。

 

どんな部分を大事にしたいのか、

軸がよくわかんない人は、、

 

まずは、そこを探すところからです!!

 

探す方法は、

とりあえず企業の話を聞きまくることを

オススメします!

 

聞く手段としては、

☑︎合同企業説明会にいく

☑︎会社説明会に申し込む

☑︎WEB説明会を聞いてみる

☑︎ナビサイトでいろいろ探してみる

 

などを活用してみるといいと思います!

 

たくさんの企業の話を

実際に聞いてみることで

『あ、ここ良いな!』とか

『こんな制度とか仕組みもあるんだなぁ』とか

逆に『こーゆーのは嫌だな』とか

いろいろでてきます!

 

その感性があなたの基準であり

"軸"です。

 

それをメモしておいて

軸として書き出してみてください!

 

また、この記事の上の部分に書いている

"軸の例"もよくある軸の一覧となっているので

参考にしてみてください!

 

 

自分の『こうなりたい』『ここだけは譲れない』

を書き出してください。

 

==

 

軸を絞っていく

 

次に行うことですが、

その書き出して頂いた軸を

絞っていきます。

 

本当ならその全てを

叶えられれば最高なんですが、

残念ながらそれはできません。

 

どこかを優先するかわりに

どこかは我慢することになります。

 

例えば、

仕事が楽で休みもいっぱいあって

毎日定時で帰れる会社に行きたいけど、

年収も最低1000万円以上欲しい。

とかってなると、ほぼ無理です(笑)

 

そんな感じで、

自分の中での順位付けをする必要があります。

 

どこかを優先するならどこかを

削っていく!バランスですよね!

 

だからこそ、自分の中で

"大事にしたい部分"

"絶対に譲れない部分"またその理由

をはっきりと決めていきます!

 

そこに書き出した"軸"に

順位をつけていきましょう!!

 

『1位〜順位付け』してください!

 

ここがたぶん一番悩むところです。

 

難しいですよね😂

 

==

 

具体的な順位の付け方

 

たぶん、悩んで解決しなくなると

思うのでアドバイスです!!

 

一個一個"その軸"を

細分化していってみましょう!

細分化とはこまかーーーく分けていくことです!

 

具体的に一緒にやってみましょう!

 

例えば

『給料』という軸があなたにあったとして、

 

細分化していくと・・・

 

"給料"とは、

 

◇初任給の額(総支給)

◇ボーナス額

◇最終手元に残る"手取り額"(振り込まれる額)

◇各種手当(社宅、子供手当など)

◇2年目以降の給料体系

◇生涯年収

◇退職金

 

などに分ける事ができます。

 

まず、この中でも自分は

どこを大事にしているのか。

 

また、給料を"軸"としている

理由は何なのか?

 

はっきりと出していきましょう!

 

もしかしたら、頭では

【一番大事!】って思っていたかもしれませんが、実際のところもっと大事にしているものが出てくるかもしれません!

 

意外と給料よりもプライベート充実できるか

どうかの方が大事だった!

なんてことも良くあります。

 

自分の軸に対して、

"なぜ?"を5回繰り返し

深掘りしていくと真相に近づきます。

 

ぜひ、"なぜ"をして5回繰り返してみてください!

 

あなたの本音が見えてきますよ〜☺️

 

こんな感じで、

自分の軸に関して深掘りをした上で

『順位付け』をしてみてください!

 

順位が決まってきたら

もうあとは簡単です!

 

==

 

就活の軸の決め方

 

順位をつけたら

あとは『そこの企業』『自分の軸』

合うかどうかを判断するだけです!

 

きっと、自分の理想の会社が

見つかると思いますので

就活最後まで頑張っていきましょう!!

 

==

 

最後に

 

就活の軸についていろいろ

お伝えしてきましたが、

最初の部分で内容のうすーい

表面的な軸を設定しまうと

ぶれぶれになってしまいます。

 

とはいえ、正直なところ

就活をすればするほど

軸が変わってきます。

 

そーゆうもんです。

 

最初の頃は

なんとなくのイメージで

軸を決めてしまいがちなので、

いろんな企業を見ていく中で

やっぱ違うなってなってきます。

 

だから、この軸はどんどん

変わっていっても全く問題ありません。

 

自分の"本当の軸"を見つけて行きましょう!

 

そのためにまずは

行動あるのみ!!!

 

就活を大成功させるために

一緒に頑張っていきましょう!!!!!

 

全力で応援させていただきます!!!

 

なにかありましたら

いつでもご連絡お待ちしてます!

Twitterアカウント👇

(@kuroken5858)

 

DMも解放してますので

お気軽にどうぞ♪

 

本日も最後までご覧頂きありがとうございました!

 

他にも就活に関して役立つ記事を

多数載せていますので

見て活用してみてください!!!

 

また次回の記事でお会いしましょう!

 

それではまたっ✨✨✨