くろけん@現役人事

役立つ就活についての発信を毎日しています!

【裏話】”人事の仕事内容”に迫る(理想と現実のギャップ)人事をやりたい人必見

『人事』イメージってどんな感じですか?

 

たぶんいろんなイメージがあるかとは思いますが、

その”実態”は働いてみないと分かりません・・・!

 

実際に現役で人事をやっている

”くろさわ”人事仕事内容をお伝えしていきます。

 

======

 

みなさんこんにちは!!!

(はじめましての方は、ようこそ♪)

 

本日もご覧いただきありがとうございます♪

 

就活を全力応援中の

”くろさわ”です!!

 

くろさわの自己紹介はこちらから↓

 

本日も引き続きみなさんの

就活を全力で応援していきます!!

 

どうぞ、よろしくお願いします✨

 

このブログでは

『現役の人事』として新卒採用に

携わっている”くろさわ”が

 

✅就活に関わる重要な情報

✅人事の裏側

✅その他もろもろ(笑)

 

を少しでも皆さんのお役に立てるような

内容にして発信していきます☺️☺️

 

就活生の皆さんはもちろん!

就活生以外の

✅社会人の方

✅主婦の方

✅学生の方

✅未来の就活生

の皆様もぜひご覧ください📝

 

日々の日常生活での会話のネタとし

話せるような内容も皆様にも

お届けいたします!!

 

ぜひご活用ください!!

 

 

==

はじめに

 

みなさん、『人事』ってどんなイメージですか?

 

こんなイメージを持たれる方が多いのではないでしょうか?

 

☑毎日楽しそう!

☑やりがいがありそう!

☑充実感が得られそう!

 

一方で、

☑大変そう・・。

☑採用するのって難しそう。

☑学生には見えていない業務がたくさんありそう。

のようなお声もあったりしますね!

 

今日は実際に、人事部で働いている

僕がリアルな仕事内容や実際どうなのかといった部分を

お伝えしていきます。

 

ぜひ最後までご覧ください!

 

 

人事とは?

 

一言で人事といってもいくつかの種類に分けられます。

 

そもそも、人事とは組織の中で

”人材”という部分を管理する仕事になります。

 

人に関わる仕事はすべてやります。

 

就活生からすると

人事=採用担当というイメージが強いかもしれませんが

人事だけでいくつかの課に分かれています。

 

例えば一番みなさんになじみが深い

☑採用担当

 

それ以外にも

☑教育担当

☑労務担当

があります。

 

大きく分けると

採用・教育担当

 

そして

労務担当の二つに分かれます。

 

この二つは同じ”人事”でも全く仕事内容が違います。

 

でもこの部分って実際にやってみないと

なかなか分からない部分で、人事ってだけで大きくひとくくりに

されることが多いです。

 

でも、僕も正直いまだに労務担当の仕事内容が良く分かっていません。

めちゃくちゃ複雑なお仕事をされているイメージです(笑)

 

人事の仕事内容

 

採用担当

 

■採用担当について

イメージしやすい部分でいえば、

・合同企業説明会での学生誘引、運営

・会社説明会の運営

・面接の案内

・面接官

・内定者に対するフォロー

があるかと思います。

 

しかし

それ以外にも実はたくさん業務があります。

 

例えば

☑合説荷物発送、資料印刷、設営

☑会社説明会会場準備、アナウンス、事前リマインド、片付け

☑面接日の日程調整、面接官との調整、直前リマインド

☑エントリー者の管理、メール送信

☑予算管理、計画目標を細かく設定

☑内定フォローの資料作成、案内、リマインド、効果測定

☑ナビサイトの管理、原稿作成、更新、修正

☑適性検査、書類選考の実施、管理

☑内定式など各種ガイダンスの企画・運営、関係各所への連絡、調整

☑採用・不採用の判断

☑内定通知の発送

☑各種事務処理

☑学生とのまめな連絡

などなどここには書ききれないほど

たくさんの仕事内容が実はあったりします。

 

教育担当も、

各種研修にむけての資料の作成、当日のサポートなど

たくさんの業務があります。

 

こうみるとやっぱ結構ありますよね(笑)

 

労務担当

 

次に人事部(労務担当)のお仕事も

一部ご紹介します!

 

労務担当の方のお仕事としては、

☑各種保険などの入社手続き

☑退職手続き

☑給与計算・支払い

☑社員情報の管理

☑就業規則の作成、周知

☑労務トラブル対応

その他にも、各種事務作業がたくさんあります。

 

それに加えて、労務は労働基準法などの法律を理解する必要があるため

専門的な知識が必要になってきます。

 

本当にいつもありがとうございます・・・!

って感じですね!頭があがりません!!

 

==

 

人事に向いている人

続いて、どんな方が人事に向いているのか

お伝えします。

 

人事の中でも

採用・教育担当と労務担当とでは

全然違ってくるので

分けて解説します。

 

採用・教育担当に向いている人

知識とかよりも明るい人が向いている業務になります。

 

人と話をするのが好きだったり、人に寄り添える人が

採用担当に向いています。

 

ざっくり一言でいうと

『コミュニケーションが上手な人』です!

 

理由としては、どうしても対外的な仕事が多いため、

会社の顔として採用活動を行います。

あなたのイメージがそのまま会社へのイメージになります。

 

労務担当に向いている人

労務担当に向いている人は、

コツコツと仕事をすることができる人です。

決められた時間で正確な計算が必要になってくるため、

長時間同じ作業をしていても苦にならない人が向いています。

 

それ以外にも社員間でのトラブルや、いざこざ

相談の窓口となるので双方の立場に立って、意見を聞いて

問題を解決していく力も必要です!

 

それ以外にも法律の改定があるたびに

新しい知識を身に着ける必要があるため、

勉強が好きな人も向いています。

 

==

採用担当をやってみて感じたこと

 

実際、僕も

人事って華やかなイメージでした。

 

毎日学生と話をして、

会社の魅力を伝えて、入社してもらう!

こんな良い仕事はないって思っていました。

 

しかし、そう見えていた仕事内容というのは

”氷山の一角”に過ぎなかったのです。

 

実際には、学生と会って話す時間よりも

その為の資料作成や事前準備、各種調整などに費やす時間が大きく、

学生の管理等も合わせると膨大な業務量になります。

 

学生がリクナビ・マイナビで受け取っている

あのDMとかも全部手打ちで一通一通打っているって

考えたら相当な業務量なのが想像つくと思います。

何千通と打っているので(笑)

 

それでもほとんどの学生は見ませんし、

結果になかなか繋がらないんですけどね!笑

 

説明会とかも同じです。

 

予約はいっぱい入っているのに

当日ふたを開けてみたら、全員ドタキャンとかも

日常茶飯事です。

 

その説明会の為に、会場設営、資料準備、印刷、設置まで

完璧にやったものをそのまま片付けなくてはいけないときの

虚しさは半端ないです!!!

 

そんな感じで

イメージしていた”人事のお仕事と

実際のお仕事ではギャップがあります。

 

それでも、やっぱ学生が

『くろさわさんのおかげで就活がうまくいきました!』

とか

『くろさわさんと出会えてよかったです!』

とか

聞くと

あーやっぱり人事としてこうやって仕事できててよかったなあっ

思うことも多々あります。

 

それに、きついことではあるけど

実際に自分で経験していくことで得られる

知識や経験値などは確実に上がっていきます。

 

成長できるチャンスがあります。

 

成長することができて

やりがいも感じることができる。

 

それが人事の仕事だと思っています。

 

==

 

最後に

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

いかがでしたか?

 

人事をやって後悔しているか?

と聞かれたら胸を張って言えます。

『人事をやれて良かった!』

 

もし本当に人事をやってみたいのであれば

業務や仕事を把握したうえでチャレンジしましょう!

 

みなさんの人生がより豊かになれば幸いです!

 

これからもみなさんの人生がより幸せになっていくことを

心より応援していきます!!

 

一緒に頑張っていきましょう!!

 

ぜひ他に記事も読んでみてくださいね!!

 

また次回の記事でお会いしましょう!

 

それではまた!!